CONTAX Carl Zeiss Vario-SonnarT* 80-200mm F4 買ったよ

写真・カメラ

ヤフオクで買ったのですが、残念ながらクモリありなんですよね・・・。
安かったし状態について詳しく書かれていなかったのでしょうがない。
ソフトフォーカスっぽい絵になってしまい、本来のカールツァイスらしい絵では無いですがふんわりレンズとして使いましょうかね。

80mm−200mmの世界

さっさと写真載せましょう。
以前買ったヤシコンのマウントアダプターを使いα7IIに装着。

(バシュポ) Pixco コンタックス・ヤシカマウントレンズ-ソニーNEX.Eマウントアダプター CY-NEX Macro(マクロ/ヘリコイド付き)
Pixco
¥4,308(2024/03/18 19:40時点)
コンタックスヤシカマウントレンズをソニーNEX/α.Eマウントカメラボディに装着するためのマウントアダプターです。

80mmの写真と200mmの写真です。80mmでもそこそこ離れているのですが、200mmはこんな画角です。望遠側の絵もいい感じです。
以下の画像は撮って出しなので、これくらいクモリがありました。色味も黄色に寄ってると思います。オールドレンズっぽい写りです。
200mmまで通しF4はなかなか明るいのではないでしょうか。(もっと明るいレンズはもちろんあるけど、ISO感度を自由にできるデジタルにおいては必要充分)望遠なのでボケも出ます。手持ちでMFなので200mmだとF4でもピント気をつけないと外します。そしてクモリのせいでピントのピーキングがうまく出ませんでした・・。

80mm
200mm

今まで持っていたレンズの中で一番望遠なのは135mmだったので200mmはかなり寄れる印象です。
上二枚はうっかりISO感度が上がってたので写りが色々おかしい

直進ズーム

直進ズーム

最近見かけない直進ズームです。ズームする時はリングを回すのではなく前後させて画角を決めます。マニュアルフォーカスなのでピントとズームが同じリングで回したらピント、前後させたらズームというのはとても使いやすいです。
見ての通り、コンパクトなボディと合わせるとバランスは良くありません。見た目ほど重くないレンズなので取り回しは意外と良いです。腕力ない方ですが、手持ちで十分撮れます。ただ三脚に立てたらやはりバランス悪いかな・・・。

編集でクモリを除去した写真

ふんわりした写真しか撮れないのかといえば、取った後の現像でそれほど気にならないくらいに修正可能ではある。
以下の写真は撮影後Lightroomで修正した物です。
ピント合っている面のくっきりした描写とトロける背景のボケは望遠らしい絵ですね。やはり色味はちょっと黄色い!調整してしまえば良いのですが、それはそれでノスタルジックな感じがするのではないでしょうか。やはり手元にある135mmのsonnarとボケの雰囲気は似ていますね。

黒揚羽

お墓の周りを飛ぶ黒揚羽。虫や鳥は望遠じゃないと難しい被写体ですね。この写真は周辺光量少し落ちてたので強調しました。

蓮の花

こちらはクロップしてしまっておりますが、ピントの合っている花の部分とボケた背景の雰囲気を見ていただければ。背景うるさくないとけるようなボケです。

蓮の花 縦構図

使い勝手とお値段を考えるとかなりお買い得なレンズだと思います。正直状態のいいものと買い換えたいくらい・・・。
大体7,000〜20,000円程度が相場でしょうか。オールドレンズ風味を楽しむレンズというよりバリバリ実用できるレンズだと思うので多少高くても状態の良い物を手に入れることをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました