写真・デジカメ

スポンサーリンク
旅行

コスタネオロマンチカ 準備とか持ち物

準備や持ち物について詳しく書きます。予約クルーズの予約は旅行代理店になります。船会社で直接やっているところはほとんどないかと。今回はベストワンクルーズさんで予約しました。どこで予約しても同じなのかというと微妙に違うようです。添乗員付きツアーを用意していたり、船内特典がついていたりチャーターツアーがあったり。クルーズプラネットとHISで予約した方を船内で結構見かけました(ネックストラップでわかった)クルーズプラネットの添乗員のかたにちょっと手伝ってもらったこともあったり(悪いなと思いつつありがとうございました)安かったのでベストワンクルーズさんで予約したのですが、特に問題なく、連絡も早くてよかっ...

sony α7をお借りしました

sonyのミラーレス一眼、α7をお借りしたので、感想書いてみます。大きさとか重さとか最初に言っておくと、私は手が小さいです。ピアノで言うとオクターブがやっと、ギターで言うならFのコードが抑えられない、PCのキーボードでいうとフルサイズキーボードでQとPがギリギリ同時に押せる程度の大きさです。ファーストインプレッションは、「こんな小さいの?フルサイズなんだよね・・これ。」といった感じでした。私はRX-100を持ってるのですが、ボディあまり変わらない印象です。持ちにくそうに見えたけど、構えてみるとそんなことはない。しかし、手の大きい男性だと小さすぎるかもしれないですね。重さに関しても全然気にならな...

【PIXUS MP640】手書き合成で年賀状を作った。

クリスマスまでにやらなきゃいけないことの筆頭に数えられる年賀状作成。芋版とかプリントゴッコとかが懐かしいですが近年ではダントツでインクジェットプリンターで印刷。でしょう。みなさんのお家の宛名職人なんかにも年賀状だけしか連絡取らない人がぎっしりいて今年はどんな年賀状にしようか、と頭悩ませているのでは?年賀状ってデザイン関係の人間には腕の見せ所でもあり、手が抜けないものでもあるのですがww母から、「年賀状作ってー」とせっつかれましてどんなのにするのー?と聞いたら「あ、これでいいよ。これに文字とか入れて」と、iPhoneから印刷して放置してたモンゴルゲルの写真を指差すのでこれを使うことにした。送信者...

「写真はもちろん、Webに強い」PIXUS MP640を設定した。

先日AMN主催のブロガーミーティングに行って参りました。「写真はもちろん、Webに強い」キヤノンPIXUSブロガーミーティング会場でも色々試したりしたのですが実機を貸していただけるとのことで我が家にPIXUS MP640がやってきました。送信者 PIXUS複合機なので大きさはそこそこ。送信者 PIXUSとなりはDELLの複合機。デル・オールインワンプリンタ機能や画質はPIXUSには遠く及びませんが、大きさは同じくらいですね。PIXSUSは後方に必要とするスペースは小さいですね。実は前面に普通紙を常備しておくトレイがあるのでよく使う普通紙を挿しっぱなしにしてほこり溜まったりしない配慮が!後方の手...

【写真】MOOカードを作ってみました。

今流行の(いや、乗り遅れたかw)MOOのミニカードを作ってみました。通常の名刺の半分くらいのサイズで100枚入ってます!なんと100枚自分の好きな写真をアップして使うことができます。ブロガーの間では人気らしいですけど渡すには少し小さいか?!でも名刺の交換に慣れてない人には堅苦しくなくて丁度いいかも。けっこう、厚手の紙で表面は写真、裏は全部同じで名前や電話番号やら入れられます。気に入りました。デジカメで取った写真やフィルムから読み込んだ物、携帯で撮った写真などなど色々使いましたが、200万画素のカメラだったら画素は十分ですね。(カードが小さいからそれほど解像度要求されないけど あきらかに解像度が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました