さて、まだiPhone3GSは手に入れてないのですけど
写真アプリのレビューなんぞ。
Polarize
ポラロイド風に取れるカメラ。
カメラロールからも選択できます。
こんな感じ。
晴れた日の東京ですね。
かなりコントラストを強めてくれます。
自分的には好きな色です。
元画像と比較するとこんな感じ。
どうです?実際のポラってそこまでコントラスト強く出ないですけどねww
無料アプリのわりにはかなりいいできだと思います。
iPhoneのオシャレ感がでてますね。
TiltShift
これはミニチュアみたいに加工するソフト。
要は手前と奥をぼかすんだけど、手法としては昔からあるしPhotoshopとかでもできるけど
簡単にiPhoneアプリでできるってのがポイント。
ビル群がミニチュアみたい。
これはディズニーシー。
ポイントは近景、遠景のある写真、細々してる景色。
なかなか楽しめました。
CameraBag
こちらは色々なエフェクトが入っててお得な感じww
百聞は一見にしかず。これはプレビュー画面ね。
ネーミングがトイカメラ好きにはクスっとしてしまうものが多いw
モデルは秋葉原の猫カフェの猫です。
こんな感じです。では、作例を。
元画像。
1974
たまたま古い車両だったので雰囲気抜群♪
元画像。
1962
歴史的資料のような古さ加減ww
他にも入れてるアプリあるんだけど
長くなったのでまた次回。
iPhone3GSは320メガピクセルのオートフォーカスでしょ?
早く欲しい><

コロナ禍の新小1の休校生活
コメント