ちょっくら、名古屋と大阪に野暮用があったのでww
行ってきました。
憧れのザ・リッツ・カールトン 大阪
に泊まってみました。
大阪ってのは大都市ですが
物価が安いんじゃないか?!と思うことが多々ありますが
リッツですら安いと思う。。。
国内ホテルの格安予約サイト『一休.com』
で予約したら半額以下でした。
アメックスの特典を使うとやっぱり半額くらいになるのですが
一休のシングルユースプラン(ダブルのお部屋にひとりで泊まる)が
安かったので利用させていただきました。
【場所】
梅田・・ですけど結構遠い。w
最寄駅でいうと西梅田です。
ハービスの方です。
【外観・ロビー】
外観は普通のビルっぽいですね。
んで、ロビーですが
意外とちいさくてびっくり。
貴族の邸宅ってかんじで
広すぎない空間がいくつも繋がってるかんじです。
館内はすっかりクリスマス一色でした。
ロビー横のラウンジからはフルートの生演奏が聞こえてきて
なんとも優雅な雰囲気。
【チェックイン】
クラブフロアはクラブラウンジでチェックインなので
ロビーのスタッフに名前を告げ案内してもらいます。
(クラブフロアは鍵がないと入れなーい☆)
クラブラウンジにつきますとテーブルでチェックイン。
もちろんお飲物も持ってきてもらえます。
なんとなくコーヒーをいただきましたが
フレッシュジュースやワイン、シャンパンもあります。
【お部屋】
ダブルのお部屋ですが40平米超え。
広々☆
お部屋の設備は申し分ないですね。
冷蔵庫にウコンの力があったのは笑いましたがww
【クラブラウンジ】
クラブフロア宿泊者専用のラウンジがあります。
ここのコンシェルジェは宿泊者の顔と名前を覚えてる!
鍵がないと入れないのもそうですが
宿泊者の顔と名前を把握しているというのは
プライバシーや安全面で言っても
かなり守られている感じはしますね。
そして、軽食やら飲み物が無料ってのがすごい☆
朝食、昼の軽食、アフタヌーンティー、夕方の軽食、ナイトキャップ。
と計5回あるようですね。
わたしがいただいたのは
朝食
アフタヌーンティー
ナイトキャップ
朝食以外はシャンパン、ワインがあります。
ナイトキャップはカクテルもあったような。。
ちなみにパッションフルーツジュースっていうのがめっちゃうまかったww
【ザ・バー】
せっかくなのでバーにも行ってみた!
ピアノの生演奏があって素敵です。
100種類以上のレシピのあるマティーニの中から
2杯ほど飲んで3千円ちょっとだったかなぁ~。
【チェックアウト】
もちろんチェックアウトもクラブフロアでのんびりと。
荷物を宅配で送ったのですが
部屋に送り状があってポーターに電話すると部屋に取りにきてくれました。
最後まで気持ちよく過ごせたホテルでしたよ。
また行きたいな~。
一休高級ホテル・旅館が最大60%OFF!



コメント